我が家に「 こだわりのテーブル 」が欲しいなぁ。とネットで検索してたら、なんと!
わが地元、嶺北地域でおもしろいテーブルを作っている方を見つけたのでご紹介したいと思います!
風情満点の囲炉裏テーブル製作通販

おこぜ夢工房さん ( 高知県 土佐町 )
いま全国の飲食店、個人の方から注文が殺到している知る人ぞ知る人気のお店です。
囲炉裏 ( いろり ) のテーブル。
そういえば…おばあちゃんちにも囲炉裏あったなぁ。懐かしいなぁ…
昔むかし……幼い頃、「 アメゴ 」や「 みそ田楽 」を大人たちに囲まれながら、囲炉裏の前で兄弟で食った記憶があります…
囲炉裏かぁ。待てよ…
「 このテーブルは、子供達が喜ぶんちゃうか ⁉︎ うん、絶対に喜ぶに違いないぞ!うんうん。」
よしっ。これにしようと!古き良き時代のあの頃味わった「 囲炉裏の良さ 」を我が子にも味あわせてあげたいと!
妻のGOサインも出たので、早速注文しました。( 笑 )
テーブルのサイズは、我が家に合わせてオーダーメイドで注文。とても親切で丁寧な対応でした。
そして、今日…ついに!
囲炉裏テーブルが我が家に来ましたー‼︎
早速、今夜は焼き肉にしましょうかー!
娘「 わーいわーい。」
うわー…見てくださいこの囲炉裏感!めっちゃイイわぁ。「 みんなで火を囲む 」この感じが囲炉裏のいいところですよね。
しかも、このテーブル。火を使わない時はフタが出来て、普通のテーブルとしても使えるスグレモノなんですよ。
そして、この田舎の温もりを感じさせる木材の質感と重厚な作りがなんとも言えぬ安心感を与えてくれます。
さすが職人さんですね!カドの面取りもバッチリで、子供がケガをする心配がないです。この辺の細かい配慮がうれしいですよね!いい仕事してますなー。
我が子もテンションMAXではちきん地鶏食べてます。いやー嬉しいなー!買ってよかったわー ( 笑 )
世界に一つだけの、囲炉裏テーブル。我が家の家宝にさせていただきます!!
いやー、これから食事をするのがめっちゃ楽しみだなぁ ♪
あとこのテーブルなんとなんと!底に灰を敷くと「 炭焼き 」も出来るんですよ!凄くないですか ⁈
地元嶺北の木材をふんだんに使用したこのおこぜ夢工房さんの囲炉裏テーブル、めちゃめちゃイイです!
これはもう…めっちゃめちゃイイです!めっちゃオススメ!
※ ホームページは、スマホ版はまだ未完成なようです。PC版にするとキレイに見れましたよ。
「 こだわりのテーブル 」をお探しのかたはぜひチェックしてみてください。以上、囲炉裏テーブルのご紹介でした!♪( ´▽`)
それではまた!