どうも!タカジュンです。
今夜は長女のリクエストにお答えして、寒い日に食べたくなるアレ。
パパ必見!「簡単ヘルシー鍋」を作りたいと思います。
それでは急いで作って行きましょー!
材料はコチラ↓ (4人分)
・鶏もも肉 200g
・豚バラ肉 200g
・白菜 1/2束
・木綿とうふ 1丁
・京ねぎ 1本
・マイタケ 1/2パック
・エノキ 1/2パック
・だし昆布 3〜4枚
・ゆずポン酢
1.鍋に水とだし昆布を入れて火にかけます。水泡が出てきたら昆布を取り出しましょう。
2.次に鶏もも、豚バラはコレぐらいの大きさに切ります。
3.とうふは手のひらに乗せたら…まな板に静かに下ろしましょう。そして…切ります。
4.野菜は急いで切ります。
5.切った材料を1.に放り込んでサッとフタをしましょう。
白菜 (葉っぱの部分)と京ねぎは食感を残したいので仕上がる直前にいれます。
6.そして、鍋をチラ見しながらお酒を呑みます。
7.肉に火が通った瞬間に葉っぱと京ねぎをそっと入れたら完成です!
ポン酢と野菜がほんとよく合います ♪
ちなみに私が愛用しているポン酢はコレです。
知ってる人は知っている、知らない人は今すぐ検索! 高知県馬路村のポン酢しょうゆ「ゆずの村」
ひとくち食べたら最後。めちゃめちゃ美味いんですよコレ。
もう他のポン酢には戻れなくなります。(笑)
ぜひ試してみてください。( ´ ▽ ` )ノ