そうだ!「ゴジラ岩」を見に行こう。石川県・能登半島に行ってきた
先日、石川県珠洲市にある観光スポット「ゴジラ岩」を見に行ってきました。
ゴジラ岩とは…… そう、ゴジラの形をしている岩の事です。
場所は、能登の北端に近い珠洲市馬緤町というところ。
自宅からのルートは、高知道 → 徳島道 → 神戸淡路鳴門自動車道 → 舞鶴若狭自動車道 → 北陸自動車道というかんじですね。
のと里山海道能登空港ICから、国道249号経由で45km。約1時間程で着きます。
自宅から目的地までの距離は702km!運転時間は、8時間半ぐらいか……
結構、近いですね!← めっちゃ遠いわ
高知を夜中に出て、昼前に「ゴジラ岩」のある海岸に到着!
道沿いに、看板&駐車場があるので場所はすぐに分かりました。車を停めて、海岸の方へ歩いて行きます……
おっ、ありましたね!たぶん、アレです。
これが「ゴジラ岩」かぁ。確かに、色も形もゴジラっぽいですね!ほぇー。だけど、想像してたより……
ちっちゃっっ!!( ゚д゚)
めちゃめちゃ、小さいなぁ……(笑)