暮らし・DIY
リベンジ開始!ヤツらを駆除しようと思って蚊取り線香を焚いてみた
今日は山奥の社宅へ。ついにこの時がきました。なにが?ってかたはこちらの記事をどうぞ!
先週ここでボッコボコにされて以来「ヤツら」への恨みは晴れることなく、日に日に増すいっぽう……
傷はだいぶましにはなりましたが、頭はまだ若干かゆみが残っています。あいつらのせいで!
駆逐してやる……!
さて、まずは社宅に入って真っ先にヤツらの侵入経路を調べてみました。
ヤツらは、眼鏡をかけないと見えないぐらいの超小さな生物。おそらく、この換気扇のすき間か……
もしくは、この排水口から入ってきている可能性大です。他に出入り口らしきものはどこにも無いのでこの2カ所のどちらかでしょうね。
しかし、蚊取り線香の匂いってほんと落ち着きますよね。きっと、三代目J Soul Brothersも同じことを想ったはずです。
夏の定番、アース渦巻香。この「ピレスロイド」の成分はたぶんヤツらにも効くはず!
良い子のみんなはコレ絶対にマネしないでね。確実にお母さんにひっぱたかれますから。
よし。ちょっと煙たいけどこれで様子を見ましょう。ヤツらはきっとこの蚊取り線香の煙で……。あれ?
ヤツらはどこだ??
高知生まれ高知育ち。妻(鬼)と優しい娘2人の4人暮らし。ジブリ映画をこよなく愛するおっさん。