今夜は、九州の土産屋で買ってきた福岡の名物「博多もつ鍋」を調理します。
もつ鍋って何回か食べたことあるんですが、家で作るのは今日がなにげに初めてです。
豆腐とか入れたらおいしそうだけど、今日はシンプルにおすすめの具材(キャベツ、にら、ごぼう)だけで作ることにしてみました。
適当にざっくりと切ったら準備完了。
あ、ちなみにですが、うちのピーはこういう説明書は一切見ずになんでも「直感」で作るタイプです。
こまったもんですよ、ほんとw
それでは、調理開始です。
めっちゃいい匂いがする……!
「ちゃんぽん麺は、最後に残ったスープに入れて食べてください」って書いてるんですけど、ぶっちゃけめんどくさいので。T^T
もつは下味がしっかり付いているので、臭みはそれほどなく結構食べやすいですね。
というか、このスープが染み込んだ野菜とちゃんぽんが超うまい!!
気がつけば3杯目に突入w うちの子も気に入ったようで、めっちゃガッついてました。(笑)
ということで、福岡「八粋堂」のもつ鍋セットは通販でも買えるみたいなので、興味ある方はぜひ。( ^ω^ )