高知情報高知
安芸におもしろい公園があるよ!ってことなので、さっそく行ってみました。
安芸広域公園
案内図があります。この写真じゃ分かりにくいと思いますがこの公園、かなり広いです。
公園入り口には、陶芸・ガラス製品作りの体験ができる「内原野陶芸館」や、
食事やお茶が楽しめる「カフェ」があります。お店の名前は…分かりません。(^^;;
この公園は、中央にナス型の遊具があるので通称「なす公園」と呼ばれているそうです。
ほほう確かに。これは、どこからどう見てもナスですね!
なすの周りは、網目状のちょっとしたアスレチックになっています。
網目が狭いのがいいですね!これなら、足が「ズボッ」ってなっても安心して見ていられます♪
はじめて遊ぶ遊具にテンションMAXの娘。
お尻が激しくかゆくなる「ローラーコースター」もあります。
ひゃー!かいかいかいかいかいかいかい!かいー!←騒音おばさん
使用禁止な遊具が結構多かったけど、他にもいろんな遊具があったので楽しく遊べました♪( ´▽`)
広い駐車場に、陶芸館にカフェ。自販機&トイレまであるし。なにより人が少ないのがGOODですね!
【安芸広域公園】
高知県安芸市井ノ口乙
高知生まれ高知育ち。妻(鬼)と優しい娘2人の4人暮らし。ジブリ映画をこよなく愛するおっさん。