宝塚歌劇に男ひとりで行ってみたら最高に楽しかった!
どうも、タカジュンです。(@JunsKitchen66 )
兵庫県の宝塚大劇場にやってきました!仕事で。
宝塚に来るのはこれで3回目かー。さてと、今回も飯食ったら昼寝でもするかな♪
と、思ったその時!
添乗員さんが近寄ってきてこう言いました。
「チケットが1枚余ったんだけどいる?宝塚観てみない?凄く面白いわよ。」
ま、まじっすかぁー!!
しかもS席じゃないですかっ!∑(゚Д゚) 観ますっ!ありがとうございます♪
ふんふふーん♪ 正月早々なんたる幸運。なんか今年はツイてるなー。
って、いや待てよ…
宝塚って。男ひとりで観に行っても大丈夫なんやろか?女性ばかりでアウェー感満載なんちゃう?なんか、怖いなぁ…
でも、チケットくれたし。もう入り口付近まで来たし。どうする…
宝塚大劇場・入口
えーい行け!ここは行ってみるっきゃない!行くで自分!行くで!ほんとに行くで!押さんといて!(←はよ行け)
女女女女女男女男女女。よかった!男性がちらほらおる!(笑)
見てください……。まるで、どこぞの宮殿のように煌びやかな雰囲気です。
やはりマダムっぽい方が多いですね。さすが宝塚やなー。
会場の様子。ざっと見た感じ、女20:男1といったところでしょうか。やっぱ女性率ハンパないですね。
開演時間は、約3時間。「ミュージカル」と「歌」の2部構成なのね。なるほど。
あと、入り口でこんなポストカードも貰いました。誰っ!?Σ(-᷅_-᷄๑)
PM3:00・開演
さて、いよいよザ・ミュージカル『グランドホテル』が始まりました。
*開演中は撮影禁止のため、ここからは私の感想をお伝えします。
す、すげー。スポットライトに照らされた姿がめっちゃ幻想的ー。この世界感は、まるでファンタジー映画や。まさにファイナルファンタジー…
実写版ファイナルファンタジーやないか!すげー。
感情のこもった演技。これはまさしくプロ。まさにプロの集団…
な、なんということをっ!最後はそうきたかー。泣けるじゃないのぅ、うぅ…(ノД`)・゜・。
続きまして、モン・パリ誕生90周年 レヴューロマン『カルーセル輪舞曲』。
*開演中は撮影禁止のため、ひきつづき私の感想をお伝えします。
うわー素敵だ~♪。爽やかに歌い踊るトップスターのオーラが超ハンパない!なんて爽やかさなんだ~。
スターを取り巻く女性たちも超素敵じゃないか~!衣装も男性を魅了する妖艶なものから、ゴージャス感満載の煌びやかなものまで~。超素敵~。
一糸乱れぬラインダンスも圧倒的~。これを言ったら妻にぶっ飛ばされそうだけど、全員美人で魅力的♡。もう目が離せないよ~。わ~♪
以上。
こんな感じでした!
いやー、宝塚とてつもなく面白かったです!男ひとりで観に行っても全然大丈夫な感じでした♪ 。
機会があればまた観に行きたいと思います。宝塚サイコー!!!ヽ(*´∀`)