iPhone 5sからiPhone SEに乗り換えた感想
こんにちは、タカジュンです。(@JunsKitchen66 )
iPhone 5s(16G)を使い続けること2年。私事ですが、先月「分割払い」がようやく終わりました。嗚呼長かったー!
で、昨晩妻に恐る恐る機種変更をしたい畝を申したところ「別にいいわよ」が出たので、今日さっそくiPhone SE(64G)に乗り換えてきました♪
変えた一番の理由は、16Gでは一度に多くの写真が撮れなくなってきたから。
ここぞと言う時に「ストレージの空き容量がありません」ってなって、ヴアァーって何度なったことか…。
あんな悔しい思いはもう二度としたくない!w
ちなみに私が選んだcolorは「Space Gray」です。
なぜ、この地味な「Space Gray」を選んだのか?
それは…
自分でもよくわかりません。なんでだろう?(笑)
「気まぐれ」というやつでしょうか?ずっとシルバーを使ってたのでたまにはこういう色もいいかなと。
で、4インチが好きでなにげにiPhone SEにしたんですがiPhone 5sといったい何が違うの?肝心のスペックはどうなってるのよと。
少々気になったので、iPhone SEの性能をざっくりと調べてみました。
まず、CPUは6s以降に使用されているチップと同じA9。iPhone5sのA7から大幅に頭脳がアップしていました。どうりでサクサク動くわけだー( ゚д゚)
例えるならば、中学生→大学生になったような感じでしょうか?
続いてバッテリー性能。iPhone SEのバッテリーは、iPhone5sに比べてなんと3〜4時間長持ちって…マジかよ。
こ、これは非常にありがたい向上だー!
そしてカメラは6sと同等の性能で、4K動画撮影とLivePhotosに対応。
メインのカメラは800万画素→1200万画素に大幅アップ!!これは非常に嬉しいかもーー(//∇//)
iPhone6sに引けを取らない高い性能と使い勝手のいい4インチボデー。
いやーiPhone SEがここまで進化してるとは…。正直、驚きを通り越してびっくらこきましたねー。
iPhone SE、おそるべし!