そうだ、ど田舎の畑で野菜を育てよう!
こんにちは。高知の田舎者、タカジュンです。( @JunsKitchen66 )
最近、畑に興味があって。先日も娘と義父の畑に行って人参の収穫をしてきました。
畑ってなんかいいですよねー。大地に種を蒔き、水をやり、
土に触れ、野菜の世話をし、成長を見守る。
収穫の時期には自分の手で引っこ抜き、育った野菜をおいしく頂く。
こういう暮らしって、「ザ・田舎ライフ」って感じでなんか素敵ですよね。
都会じゃ決して体験できない。いや、できるか…。
で、義父が畑の一角を使っていいよと言ってくれてるので、自分も野菜づくりに挑戦してみようかなと。
せっかく、緑豊かなど田舎に住んでることですしね。
ぶっちゃけ、やり方とかまったく分からないけど、まずは初心者でも育てやすい葉っぱ系を育ててみようかなって思ってます。
収穫まで辿り着いたらいいな。
というわけで、野菜づくり開始!収穫までの様子は今後ぼちぼち記事に書いていきたいと思います。
さてと。とりあえず、何から始めればいいんだ?(笑)
つづく。