こんにちは。高知の田舎者タカジュンです。( @JunsKitchen66 )
先日、会社の先輩方と近所の「末広ビアホール」に行ってきました。
「末広ビアホール」ってなに?

高知県北部、嶺北地区(土佐町田井)にある末広ショッピングセンターが運営する「フォーラム末広」。
ここの2Fで毎年夏になると開催される楽しい宴。それが末広ビアホールです。
ちなみに、フォーラム末広の1Fにはあの嶺北屈指のオシャレなイタリア店「 Ombelico(オンベリーコ) 」がありますよ。
私はまだ行った事ないですけどね。
末広ビアホールは飲んで食べるだけじゃないんです!

ここのビアホールはただ飲んで食べるだけでなく、二つの大きな催しがあるんです。
一つはビールの早飲み。
もう一つは、お楽しみ抽選会です。(なにが当たるかは知りません)前売券に抽選番号が記載されていてビアホールの終了間際に抽選するのですが…
結論から言います。
私ら一行はカスリもしませんでした。
末広の料理は美味しいよ♪

▲欲張って盛った結果
料理はバイキング形式の食べ放題!画像はありませんが、和洋中うまそうな料理がずらりと並んでました。酒はビールの他に焼酎、日本酒、ウイスキー、カクテル、ハイボール等が飲み放題!
末広の料理って昔から食べてるけど、お世辞抜きでどれもこれも安定して美味いんですよねー。
特に私のイチオシはコレ。
手羽先唐揚

末広不動の人気商品。もうね、塩コショーの加減が抜群なんですよ!市内からこれを目当てに来るお客さんもいるとかいないとかで、とにかくめっちゃ旨いんです!
機会があればぜひ買って食べてみてください!きっと、病みつきになるはずですw
ビールの早飲み大会

さて、ビールの早飲み大会!まずは予選から。ルールは3チームでの勝負で1チームの勝ち抜け方式。(3人1組)
一回の勝負でビール2杯をストローで早く飲んだチームが勝つというクレイジーな戦いです(笑)

私も出たかったんですがジャンケンで負けちゃったんで、今回は応援側という事で遠くから見守りました。

負けました。
圧倒的な遅さで負けてましたね。先輩、お疲れ様w。
んで、この日は高知在住のプロマジシャン「鈴木勝幸さん」によるマジックショーも開催されました。
すえひろ屋ニュース Vol.020 (youtube) 出典:株式会社 末広
イケメンですよねぇ。夜は帯屋町のアーケードで水晶玉やストリートマジックをやってるそうですよ。

で、この人の技がこれまた凄いんですよ!水晶玉パフォーマンスを間近で見たんですけどね。
浮いてる様にしか見えないんですよ!水晶玉がっ!
もう おぉ〜!! とか ええー?! の連続!トランプマジックも え?え?嘘やろっ?! って驚き連発でした。
いやーほんと凄い。年甲斐もなくマジで感動してしまいました(笑)

あとトランプがあーなったりこーなったりするんですよ。信じられない!w (←なにが?)
気になる方は「高知 マジシャン鈴木」で検索してみてください。ほんと凄いですから。ちなみに、来月放送の24時間テレビにも出演するそうですよ。

いやー、凄いわマジで。(←何回言うてんの)やっぱプロは違うなー。いつかうちの子にも見せてやろう。
というわけで、土佐町にお越しの際は「末広ビアホール」にぜひ!
以上、タカジュンでした!