はりまや橋地下駐車場って午後10時にシャッターが閉まるんだね
どうも、タカジュンです。( @JunsKitchen66 )
突然ですが結論から言います。
街で呑んだ後、車中泊をする方は「はりまや橋地下駐車場」にクルマを停めないほうがいいです。
なぜなら…
午後10時でシャッターが閉まるから。
中央公園地下駐車場、シャッター閉まってるし( ̄◇ ̄;)
朝までどないせえちゅうねん… pic.twitter.com/cV6jaZfP43— タカジュン@高知 (@JunsKitchen66) 2017年9月7日
もうマジショックですよね。家に帰って、妻にこの話をしたら…
[voice icon="https://inakayaki.com/wp-content/uploads/2017/04/img_4489.jpg" alt="" width="150″ height="150″ class="alignnone size-thumbnail wp-image-540″ name="妻(鬼)" type="r icon_red"]はあ?!そんなん常識やろ。バッカじゃないのw[/voice]
って言われました。めっちゃ上から目線で。
ちなみに、我々の作戦はこうでした。
というもの。事前にトイレと自販機がある駐車場をネットでリサーチして、友人は寝袋まで準備して万全の体制だったのに…
まさかシャッターが閉まってるなんて…
想定外でした。
思えば、1998年の9月に起きた「高知豪雨」で当時、高知市大津に住んでいた私はすべてを失い途方に暮れました。もうダメかもしれないと…
あれから19年。「朝までシャッターが開かない」。この絶望的な状況。
あの時と似てる…
人生2度目の途方に暮れる状況。この時の悲壮感はハンパなかったです。
[voice icon="https://inakayaki.com/wp-content/uploads/2017/08/IMG_0409-150×150.jpg" alt="" width="150″ height="150″ class="alignnone size-full wp-image-5939″ name="アップル" type="l icon_black"]どうでもいい話が続きます。[/voice]
時刻は午前3時。くっそ!シャッターが開くまでまだ5時間もあるのにマジでどうしたらいいんよ!って
もう、プチパニック。
とりあえず歩きました。階段で足グキッてなりながら歩きました。眠れそうな場所を求めて…
そしたら数十メートル歩いたとこに小さいベンチがあったんで、とりあえず座りました。
そして、帯屋町のファミマで買ったラーメンを食べることにしました。
伸びちゃうとアレだったので。ちなみに相方はシーフードヌードルでした。
肌寒い真夜中に食べるファミマの醤油ラーメン。
とりあえず麺をリフトアップ10秒してから食べてみると…
めっちゃ美味しかったです。
やっぱ、「締めのラーメン」って心が温まるというか、最高ですよね。
で、ここで寝るのもありかなと思ってたけど、季節はまだ9月。
水辺なんで「蚊」がハンパないんですよね。
ラーメン食ってる間にも結構な数食われちゃったし、さっきまでノリノリだった友人もこんな状態なので、この場を移動する事にしました。
深夜の帯屋町をあてもなく彷徨い歩き…
駐車場にわずかな希望を求め…
入り口に着いて、「だよね。やっぱ閉まってるね。」って肩を落とし
酔たんぼがそこらかしこで倒れている商店街を、ただひたすら歩き回りました。
静かなはりまや橋で、千鳥足のおっさんが前から歩いてくる光景はまるでバイオハザード…
でも、そんな世界でも生きるためには歩くしかない。
はりまや橋地下駐車場。ここは
午後10時でシャッターが閉まります。翌朝8時まで開きません。
何か所か入口チェックしましたが、侵入不可能です。マジで。
遠方から街に飲みに来られる皆さん、くれぐれもご注意くださいね。
そして午前4時半。ようやく寝床を見つけました。
funky time 追手筋店。24時間営業のインターネットカフェです。
3時間1060円と料金も手ごろだし、ぶっちゃけこの手があったか!という感じでした。最初からここに来ればよかったなー。
店内ではパソコン使い放題だし、食べ物や飲み物もあるし、シャワーだって浴びれる。ネットカフェありだな。
以上、まあそんな感じで結構ムダな時間を過ごしてしまいました。この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。
酔っぱらって歩き回るのはマジできついですからね(笑)それでは!
[voice icon="https://inakayaki.com/wp-content/uploads/2017/08/IMG_0409-150×150.jpg" alt="" width="150″ height="150″ class="alignnone size-full wp-image-5939″ name="アップル" type="l icon_black"]最後までお読みいただきありがとうございました。[/voice]