中土佐町の新しい観光拠点「道の駅 なかとさ」に行ったんだ
久礼大正町市場で昼食を取り、黒潮本陣で温泉に入ってからの時刻は午後15時。
温泉でさっぱりした妻たちが「なんか冷たいもんが食いたい」って言うのでこちらに連れてきました。
道の駅 なかとさ (中土佐町)
今年の7月15日にオープンした「道の駅 なかとさ」。
食事、買い物、トランポリンにDOG RUNまである中土佐町の新しい観光拠点です。
休日は家族連れでごった返すと噂の場所。この日も噂どおり、家族連れやカップル達でなかなかの賑わいでした。
浜焼き 海王
こちらはみんなで焼いて食べとうせ!がキャッチコピーのテラス席「海王 浜焼きコーナー」です。こういう雰囲気好き。
ここで貝とか食いながらキュッとやったらめっちゃ幸せになれそう。
嗚呼、ここで一杯やりたいマジで。
岩本こむぎ店
続いて向かうは「岩本こむぎ店」。目の前の写真ですでに美味しいが確定してます。ふんふふ〜ん♪
あれ?閉まってる?!な、なんでじゃ…
[voice icon="https://inakayaki.com/wp-content/uploads/2017/08/IMG_0409-150×150.jpg" alt="" width="150″ height="150″ class="alignnone size-full wp-image-5939″ name="アップル" type="l icon_black"]こちらのお店は売り切れ次第閉店だそうどえす。[/voice]
風工房
我が家の定番「風工房」さん。道の駅オープン以前から人気の有名スイーツ店です。
入店し、ショーケースをガン見。
私はショコラロール一択。第一印象から決めてました。
妻はいっちょまえにチョコシフォンケーキを。
娘はソフトクリームをチョイス。美味しそうに食べてました。可愛い♪
で、私も無性にソフトクリームが食べたくなり
先ほど通り過ぎた海王さんの前へ。
「久礼名物カツオソフトクリーム」。ぶっちゃけ、左の「牧場から来た濃厚ソフトクリーム」の方がうまそうだけど、せっかく久礼に来たんだ。
食う!あえて食う!
高知新聞にも載ってるし、きっと美味しいはずだよね。
ちなみにこれは義理妹が買った「久礼ペチーノ」ってやつです。ブルーベリー味や言うてました。たしか… (曖昧な記憶)
それでは、久礼名物カツオソフトクリームをいただいてみます。
うん、ちょっとオトナな味がする。かつお節がかかった塩味のソフトクリームか。ふふふ、なかなかおもしろい味です!
[voice icon="https://inakayaki.com/wp-content/uploads/2017/08/IMG_0409-150×150.jpg" alt="" width="150″ height="150″ class="alignnone size-full wp-image-5939″ name="アップル" type="l icon_black"]どんな味?めっちゃ気になる〜[/voice]
道の駅なかとさ、なかなか良いところでしたとさ。また来よう。
さてと、山に帰りましょうかね。つづく