もっと、アホになろう。あの頃のように…
先日、久しぶりにブログを更新してみてふと思ったことがあります。それは…
やっぱ、ブログ書くのって楽しい。
半年間トレード漬けで忘れかけていたあの頃の記憶。
テキトーに。ときにはマジメに文章を書き、ただアホみたいに更新を続けていたあの頃…
時は過ぎ、いつの間にか薄れていった情熱の炎…
忘れてた。すっかり忘れていたよ、洋さん。このブログって、オラが書かないと前に進まないんだよね。長女が「父さんが書かんなら私が書いちゃおか?」って言ってくれたけど
待てど暮らせど、書いてくれない。
どうする。書けば見てくださる人がいる。いいねしてくださる人がいる。だがしかし、頭の中は完全に異国の相場に支配されている。オラ、チャート見るのが大好き…
そう思いながら七輪を見つめていると、妻が私に近寄ってきて耳元でこうささやきました。
妻「はっきり言うて、 アンタのブログはFXのことばっかりでぜんっぜん面白くないで。久しぶりに書きだしたか思うたらFX、FX…。FXの事ばっかりでつまらんわ。
ブログタイトル「外国為替でどうでしょう」に変えたら??
なんも考えんとバカみたいに書きよった文章のほうがずっと面白かったわ。ふんっ!」
……つーか、毎度毎度私になんの恨みがあるんじゃくっそ!熱っ!
FXにはロマンがあるんじゃ。別に小銭稼いでることを自慢したいんじゃない。小遣い程度ならわりとイージーに稼げますよって事を伝えたいのじゃ。自分と同じ境遇の人に伝えたいのじゃ!
くっそ!ほんなら書いてくれやって言ったらチミはなんて言った?
妻「え?イヤやし…絶対イヤで!アタシはマジ忙しいがで!!」って怖じ気づいてからの、しまいにはキレたくせに!
ブログ書いたことないくせにいっつも上から目線で語りやがって
でも、確かにそれは自分でもわかってた。最近FXの事ばっかり書いてたなって。マジメに書かなって気持ちが強かったような気がするなって。
もっと、アホになろう。あの頃のように…