高速に飛び乗り1時間。愛媛県西条市にやってきました!仕事で

梅雨の晴れ間&日曜だっていうのに今日も仕事。明日も仕事。あさっても
アサヒビール園 伊予西条店

2Fレストランに到着。今日はここでアレが食べられるということで
念願の「アイツ」を食べられるということで、わたくし朝からちょいテンションが上がっております。

ラムきた♡そう、私の今日の目的は「特選ラム肉ジンギスカン定食!」♡
20数年前に長崎で食って以来、この日をどんなに待ちわびたことか

嗚呼、ラムちゃん…
ジンギスカンの正しい焼き方

さて、それでは調理を開始しましょう。(ひとりジンギスカン)
まずは牛脂?をトングでグッ!っとつかみます。

それを中央部にのせます。煙が出てきたら

もやしをのせてまんべんなく広げます。

で、付属の野菜たちを適当にのせます。

んで、その上にラム肉をのせます。

ほいで、キャベツで蓋をします。野菜でフタして蒸していくんだそうです。

これで準備完了です。あとは火が通るのを待ってくださいということで

待ちます。

食器をミリ単位で自分好みのパーフェクトポジションにして…

ああ、めっちゃいい匂いがする…

ラム肉に火が通ったらもう大丈夫ですね。これでジンギスカンの完成です!

それでは、付属の専用タレにつけていただきます。

うんメェェェェ~
羊肉は思ってたよりもやわらかく濃厚。臭みは一切なくジューシー…
それでいて、そのジューシーな旨みが染み込んだ野菜たちもなんともジューシー。

ジューシー。そしてジューシー。
ジンギスカン・オン・ザ・ライスって、こんなにも美味しかったんだね。
牛肉ほどくどくなく、それでいて豚肉よりコクがあるこの味わい…

ラムちゃん、ありがとう。オラ、午後の仕事もがんばれそうな気がする!

おめでとう。君は私の中で年間最優秀賞だ。最高だったよ。最高にうまかったよマジで
ごちそうさま。

愛媛県西条市。アサヒビール園には「うまいモン」がありました。
出来立てのアサヒスーパードライが飲み放題。そして、ジンギスカンも食べ放題。

キーンと冷えたスーパードライのキレと喉ごしが……
嗚呼、もう堪らない!来週家族連れてまた来よう!