【室戸】ホテル明星で食べたキンメ丼に昇天。。
先週の日曜日、またまた室戸へ。
どしゃ降りの雨の中をひた走り、室戸世界ジオパークセンターに到着。
室戸世界ジオパークセンター
入り口だけいちおうパシャリ。この日は仕事で来てたもんで、建物の中には入れずでした。残念…
ジオパークの楽しみ方を発信する施設なのね。なるほど。
カフェもあるのね、ほぉー…
ジー…
1時間後。ジオパークをあとにし、続いてやってきたのは、ホテル明星(あけのほし)。
うちの親父いわく、私がまだ保育園児だった頃に家族旅行でこのホテルに泊まったことがあるらしくて
うちら兄弟3人が大浴場でめっちゃテンション上がって泳ぎまくってたって話を酒を飲みながらよくしています。
とりあえず親父に言っとく。ありがとう。
当時のことは全然覚えてないです。
ホテル明星
今日はこちらで昼食タイム。どしゃ降りだったので建物外観の画像はありません。ちなみに、ホテルまではジオパークセンターから車でたしか5分ほどだったと思います。
このホテルのウリは、全室オーシャンビューで窓辺から太平洋を一望できること。
南に面した大浴場はまさにビッグスケール&パノラマビューで気分爽快!らしいですよ。
くわしくはホームページの方をチェックしてみてください。
▼ホテル明星HPはこちら
www.akenohoshi.co.jp/index.htm
さて、メニューをチェックしましょう。
金目鯛を贅沢に使った丼ものや御膳、
室戸では昔から食材として食べられている「マンボウ」の天ぷら御膳や新鮮地魚炙り御膳。
その他、定食やうどん類とけっこう品数ありました。
マンボウってどんな味がするんやろ?謎…
室戸キンメ丼 (1600円)
さて、やってきました「室戸キンメ丼」。季節の地魚2種と金目鯛照り焼きのコラボ丼です。
地元で水揚げされた新鮮な「金目鯛」の中から、料理長が厳選した大振りサイズの物を使用しているそうで
見た目の贅沢感がハンパないです。
[aside]室戸キンメ丼
天候によっては提供できない場合もあるそうです。事前に問い合わせるといいかも。[/aside]
見てください。この室戸A級食材の金目鯛を…
刺身と照り焼き。あと「出汁付きかお吸い物付きか、どちらかを選んでください。」とのことで…
- 最後は金目鯛から取った出汁をかけてからのお茶漬け風にしていただくか
- それとも、金目鯛潮汁を堪能するか
出汁付きか、お吸い物付きか…
ここにきてどちらかを選べだなんて、なんて酷な事を…
お吸い物にしました。見るからに贅沢なやつでした。飲まなくてもすでに美味いが…
このビジュアルはヤバいでしょw
さて、それではいただきましょう。
しょ、昇天。。。
室戸海洋深層水でふっくらと炊き上げられたご飯、そして金目鯛の甘い香り…
お造りもぷりぷりで美味しい♡
あぁ、しあわせ。これは今まで食べた中でワンツーを争う丼かもしれないですマジで
▲近くにむろと廃校水族館もあるよ
[kanren postid="10994″]
高知県室戸市、ホテル明星リピート確定!来週また来ます!
ごちそうさまでした。