Oculus Goを購入しました。VRって凄いね
Oculus Go(オキュラス ゴー)を購入しました。いわゆる一体型VRヘッドセットというやつです。
PCやスマホなどに接続せず、低価格で高品質なVR体験を手軽に実現できるというデバイスです。
これを購入した動機は、わが子を最新のテクノロジーに触れさせたいという理由もありますが
1番の理由はこれでPerfumeを観たかったからです。
振り向いたらPerfumeののっちが目の前で踊ってるんですよ。もう鼻血出るでしょ!(←ヘンタイか!)
他にも、臨場感あふれるサウンドでAmazon PrimeやNetflixで映画を観たり(ちょっと画質悪いけど)
ネットサーフィンはもちろん、ゲームで遊んだりジェットコースターや気球に乗ったりといろいろできるわけです。
これはもう、Another worldですよ。
このヘッドセットがあれば、いつでもどこでも日常では味わえない別世界が体験できるっちゅうわけです。
ベッドに寝転がって、世界中の美しい星空やオーロラを見上げながら眠りにつくこの幸福感たるや…
あと、まだ試してはないんですが「Oculus Room」というアプリがあってFacebookの友達がOculusを持っていると、フレンドリストに表示されてチャットルームに招待することができるらしいです。
相手の首の動きや手首の動きもリアルタイムに連携されるらしく、アバター同士で会話やゲームも楽しめるそうですよ。
凄い時代ですよね!
ちなみに操作はこのリモコンひとつで行えます。直感的に操作できるんで保育園児でもラクラク使えるじゃないかと。
このトリガーは主にゾンビを倒す時に使っています。
ゔわああああ…って言いながら押すと臨場感抜群ですよ。
ちなみにメガネを掛けてる人でも大丈夫です。専用のスペーサーが付いていて、底上げが出来るので安心してください。
価格は64GBで29800円でした。32GBなら23800円で買えます。
64GBで29800円…
自分はいまさらですが32GBの方でもよかったかな?と若干を後悔しています。
だって、そんなにアプリダウンロードしないんだもん…
あまりゲームとかやらないよって方は32GBでも充分な気がしますね。
購入したい方は公式サイトから行ってください。海外からの発送でしたが、注文してから4日ほどで届きました。
ちなみにamazonでも買えますが、ぶっちゃけ5000円ぐらい割高です。壊れた時の保証も曖昧なので、公式サイトから買うことをおすすめします。
以上、今日はこの辺で。Oculus GoでVRを体感しましょう!