理想的な働き方を実現すべく、転職することにしました。
夜遅くまで頑張って仕事して、早朝、眠い中布団から起きて、
世間が休みの日はたいてい仕事で、夜、また帰宅する。
最近ふと思うんですよね。
むなしい!って…
仕事は楽しい。だがしかし、「大したことのないこと」をないがしろにしてしまっているなって。
家族で食事を一緒に囲んだり、テレビを見たり話したり、休日はみんなでどこかに出かけたり…そんな当たり前なことができていない。
「父さん、日曜はいつも仕事だったよね。」
「父との思い出?うーん、あんまり無いですね。」
いやー、いやだ!
そうなりたくない!!
転職して丸5年が経ったわけなんですけども、お金のためとはいえ、今の生活ってやっぱ理想じゃないよなと。
週末はたいてい仕事で、休みの日は家にだれもいないみたいな…妻仕事、長女学校、次女保育園みたいな…
このままではクソつまらない家族になってしまう。いや、クソつまらない!
皆で温泉旅行とか行きたいし、もっと家族でお出かけとかしたいし、娘と思い出作りたいし、家族と過ごす時間や、自分のための時間も大切にしたい。
だから、働き方をマジで変えたいなと思ってて…
たとえばヨーロッパの人々は、人間的で自分の人生を仕事だけに縛られずプライベートタイムも重視しながら生きています。
仕事以外のプライベートタイムをとても大切にしているということです。
ヨーロッパの人々の自然なライフスタイル。なんと言いますか、ヨーロピアンな生き方というか、労働観というか…
そう、追い求めるのは、クオリティ・オブ・ライフ!
そんなことを毎日考えていた矢先の事でした。あるところから嬉しいお誘いをいただきまして。
『 仕事は定時で残業0、休みは土日祝、かつ収入も安定してるし、資格も活かせられる…… 』
ジャッキーチェンがこんな名言を残してます。
「僕はブルース・リーが好きなんだ。でも、僕には僕のスタイルがある。」
だよね。ジャッキー…
というわけで、転職することにしました。
今の会社を離れるのは正直寂しいし、不安が少しもないと言ったら嘘になりますが、今はワクワクした気持ちでいっぱいです。理想のライフスタイルを体現すべくこれからも頑張ります。
よーし、もっともっと頑張ろー!とりあえず温泉行きたい!