宮島行きのフェリー乗り場で
広島県の厳島(いつくしま)の対岸に行ってきました。仕事で。 厳島…通称「安芸の宮島」 瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する1周約30kmほどの小さな島です。 松島・天橋立とならび、日本三景のひとつとして知られる景勝地。…
広島県の厳島(いつくしま)の対岸に行ってきました。仕事で。 厳島…通称「安芸の宮島」 瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する1周約30kmほどの小さな島です。 松島・天橋立とならび、日本三景のひとつとして知られる景勝地。…
9月のとある日。昼時になり「腹が減ったね。」ってことで、近所の「道の駅 土佐さめうら」へ。 今日は道の駅内のお食事処「与作」で昼食です。先輩のおごりで 道の駅レストラン 与作 で、店の中に入ろうとしたら、長老に「ジュンち…
小雨がちらつく10月のとある日。この日は仕事で伊野町へ。任務内容は、とある博物館の駐車場で2時間待つというものでした。 で、もうすぐお昼だし腹が減ったよねってことで、近くのほか弁で弁当買おうとなりまして。 店内に入り、迷…
先日、会社の先輩が香川県の国営讃岐まんのう公園で開催中のイベント「まんのう公園ウィンターファンタジー」に行ってきました。(仕事で) *2016年12月25日に公開した記事を再編集したものです。 国営讃岐まんのう公園 ・J…
先日、四万十市西土佐にある紅葉の名所「黒尊渓谷」に行ってきました。(仕事で。) 南国市を朝7時に出発し、なんやかんやで午後13時に着きました。秘境中の秘境、マジくそ遠い場所にその渓谷はありました。 夏は岩清水で涼をとり、…
10月のとある日曜日。従兄弟夫婦たちとアンパンマンミュージアムへ行ってきまして。この日はミュージアムには入らずに、芝生広場でおもいっきりほたえようっちゅう事で その前に昼めしはナンバンっちゅう事で 愛しのチキンナンバンス…
先日、久しぶりに土佐町田井のうどん屋さん「繁じ(はんじ)」に行ってきました。 めっちゃ近所なんですけどねー。仕事やらなんやらでなかなか来れず、実に半年ぶりの来店となりました。 *2017年3月23日に公開した記事を再編集…
兵庫県の「淡路ハイウェイオアシス」にやってきました。 ここは淡路SAより人が少なく、落ち着いて買い物もできるので結構オススメです。 さて、今日は甲子園に行く仕事だったので朝から気合いを入れて走っていたのですが。もうすぐ西…
天まで突き抜けるような秋の空って、なんかいいですよね。 この季節になると暇を見つけては、のんびりと空を眺めたりしています。 そんな私に、妻は「男のくせに」とか「この、暇人!」とか言ってきますが 男にも、こういう癒しの時間…
とある休日。なんか腹が減ったよねってことでさめうら荘へ。 知ってる人は知っている、知らない人はまったく知らない「さめうら荘」。早明浦ダムの湖畔にひっそりとたたずむ嶺北で人気のお宿です。 ここの看板メニューはコレ!嶺北特産…
先週の土日は仕事で関西へ。この日はとある任務のため大阪城ホールへ向かいました。 詳しいことは伏せますが、「外で4時間待つ」という任務でした。 ただひたすらに待つ。だがしかし今回はユーミンのコンサート。風立ちぬですよ… 「…
今日はなんか美味いラーメンが食べたいよねって事で、「自由軒大津店」に行ってきました。 ここは前を通るたび、駐車場がいつも満車なんでずっと気になってたんですよねー。 どんだけ美味いんじゃろ?って。 (注*2017年9月6日…
兵庫県神戸市にやってきました。仕事で。 この3日間、私はある任務を遂行していました。だが、そこに待ちうけていたものは、壮絶なものでした くさい川のにおい…ハイウェイの大渋滞…先輩のいびき…美味しくないご飯。 朝起きて、カ…
我が家は最近、日曜の夜はたいてい「くいしんぼ如月のお弁当」を買います。 ぶっちゃけ、日曜日に晩ごはん作るのって マジめんどくさいんですよね。 高知市内で夕方まで遊んで、山帰って、スーパー行って、ご飯炊いて、野菜切ってなん…