【土佐町】うどん処「繁じ」の肉ぶっかけ&とり天が美味すぎるっ!
先日、久しぶりに土佐町田井のうどん屋さん「繁じ(はんじ)」に行ってきました。 めっちゃ近所なんですけどねー。仕事やらなんやらでなかなか来れず、実に半年ぶりの来店となりました。 *2017年3月23日に公開した記事を再編集…
先日、久しぶりに土佐町田井のうどん屋さん「繁じ(はんじ)」に行ってきました。 めっちゃ近所なんですけどねー。仕事やらなんやらでなかなか来れず、実に半年ぶりの来店となりました。 *2017年3月23日に公開した記事を再編集…
兵庫県の「淡路ハイウェイオアシス」にやってきました。 ここは淡路SAより人が少なく、落ち着いて買い物もできるので結構オススメです。 さて、今日は甲子園に行く仕事だったので朝から気合いを入れて走っていたのですが。もうすぐ西…
とある休日。なんか腹が減ったよねってことでさめうら荘へ。 知ってる人は知っている、知らない人はまったく知らない「さめうら荘」。早明浦ダムの湖畔にひっそりとたたずむ嶺北で人気のお宿です。 ここの看板メニューはコレ!嶺北特産…
今日はなんか美味いラーメンが食べたいよねって事で、「自由軒大津店」に行ってきました。 ここは前を通るたび、駐車場がいつも満車なんでずっと気になってたんですよねー。 どんだけ美味いんじゃろ?って。 (注*2017年9月6日…
我が家は最近、日曜の夜はたいてい「くいしんぼ如月のお弁当」を買います。 ぶっちゃけ、日曜日に晩ごはん作るのって マジめんどくさいんですよね。 高知市内で夕方まで遊んで、山帰って、スーパー行って、ご飯炊いて、野菜切ってなん…
おとなり本山町の「レイホクファーマーズカフェ」にしょっちゅう通ってます。 *2019年2月で閉店した模様です(泣) この日は仕事がオフだったので店内でゆっくり食べようかなと。あ、しばらく来ないうちにまた新しい商品が出てる…
昨日は仕事で夜須町へ。ちょうどお昼時だったので同僚とヤシィパーク内をうろうろ。 お弁当にするか…たこ焼きを買うか。悩んだ末カレーにしました。前を通ったら、めっちゃいい匂いがしたのでw masara seapark(マサラ…
昨日は家族でサニーアクシスいの店へ。ちょうど昼時だったので「美味しいラーメンが食べたいね」って事でフードコートに向かいました。 本場博多とんこつラーメン 神(jin) 博多とんこつラーメン神(jin)さん。今日はここで決…
9月某日。中土佐町久礼にある「久礼大正町市場」に行ってきました。 *2017年9月12日に公開した記事を再編集したものです。 中土佐町といえばカツオの町。カツオといえば9月が旬… 9月といえばメジカの新子。 というわけで…
この前、土佐清水市のココに行ったのをすっかりド忘れしていました。 *2016年10月31日に公開した記事を再編集したものです。 レスト竜串 (土佐清水市三崎) 地域最大級のお土産売り場がある大型レストラン。外には自動販売…
先週の日曜日、またまた室戸へ。 どしゃ降りの雨の中をひた走り、室戸世界ジオパークセンターに到着。 室戸世界ジオパークセンター 入り口だけいちおうパシャリ。この日は仕事で来てたもんで、建物の中には入れずでした。残念… ジオ…
夏休みももうすぐ終わる8月27日。われわれ親子は室戸方面に向かっていました。 めっちゃいい天気♪ pic.twitter.com/BzG00zHDMU — タカジュン/高知でどうでしょう (@JunsKitchen66)…
おら ブログ常時SSL化に伴い、一部記事の画像が表示されない不具合が発生してます汗。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません汗m(__)m 国道55号線を安芸市方面に向かう途中、芸西村で「あのお店」を発見!早速入ってみまし…
猛暑日が続く8月某日。ハンバーグが食べたいねということでびっくりドンキーへ行ってきました。 「SOLD Lite BEER HERE」 ビールあります的な意味合い?の看板の横を通り店内へ。 今日はどれ食べる?っとみんなで…