人気記事ランキングBEST30(月間)
当ブログ内での人気記事ランキングです。本日より30日以内で、PV数が多い順30位までをリアルタイムで計測して順位付けしています。
気になった記事から読んでみてください!(*‘ω‘ *)
-
【南国市】菓子工房 シャン・クレールのスイーツが美味しい
市内で遊んだ帰り道、お山をめざして高知東道路を北上中のこと。 長女 そういえば、この辺に美味しいスイーツ屋さんがあるで。 タカジュン スイーツ屋さんてそんな... -
木村屋で人気と思われる3種類のパンを買ってみた
先日は仕事で岡山へ。朝ホテルをチェックアウトし、前日から気になってた近くのパン屋へ立ち寄ってみました。 岡山 木村屋 木村屋って聞いたことはあったけど岡山にあったのね。ここって「銀座木村屋」... -
高知クラフトコーラ”sawachina”を飲んでみたよ
新しい高知の味わい方。 2020年5月、高知から天然クラフトコーラの素が誕生しました。その名は… sawachina (サワチナ) 義理妹が本山町の「さめうらフーズ直営ショップSORA」で偶... -
くいしんぼ如月でお弁当を買ったんだ(おかずのみ)
我が家は最近、日曜の夜はたいてい「くいしんぼ如月のお弁当」を買います。 ぶっちゃけ、日曜日に晩ごはん作るのって マジめんどくさいんですよね。 高知市内で夕方まで遊んで、山帰って、スーパー行っ... -
【神戸土産】神戸リッチプディングスィーツを食べてみた。
こんにちは!タカジュン(@JunsKitchen66)です。 今回は、名神高速のサービスエリアで見つけた神戸の美味しいお土産 ( 洋菓子 ) を紹介したいと思います。 『 神戸リッチプディ... -
【高知】ケーキ&カフェ 12か月でランチしてきた。
昨日は家族で高知市内へ。ニトリへ行ったり、楽器屋へ行ったり、ひと通り用事を終わらせたところでご飯タイム。 タカジュン 昼めしどこで食べたい? 妻(鬼) お子様ランチ... -
【高知】むろと廃校水族館へ行ってきた
先日、娘ふたりを連れ最近話題の高知県室戸市にある「むろと廃校水族館」へ行ってきました。 むろと廃校水族館 その名の通り、廃校になった小学校を水族館としてリノベーションした今年オープンしたばかり... -
福山雅治のものまねが誰でもカンタンに上手くなるコツ3ヵ条
こんにちは、高知の田舎者タカジュンです。( @JunsKitchen66 ) 今回は国民的大スター「福山雅治さん」のものまねが誰でも簡単に上手くなるコツを書きます。 ポイントはたったの3つ。これを... -
【安芸市】レストラン矢流で釜あげちりめん丼と若鶏のからあげ御膳
とある休日。今日は東へ行ってみよう!って事で、とりあえず室戸方面へ。 芸西村を過ぎたあたりで「パパお腹すいた!から揚げ食べたい!」と娘が言うので、今日は唐揚げのノボリがあったこちらのレス... -
【芸西村】琴ヶ浜でビーチコーミング。
海岸などに打ち上げられた漂着物を収集の対象にしたり、観察したりする行為。 ビーチコーミング。略して、ビーチコ。 先日、室戸で遊んだ帰りに安芸郡芸西村の「琴ヶ浜(ことがはま)」で浜歩きをしてみま... -
高知名物!澤餅茶屋の「お茶屋餅」を20数年ぶりに食べてみた。
そうだ、あのお餅を買って帰ろう! 室戸で遊んだ帰り道、高知ではお馴染みの「あのお餅屋さん」に立ち寄ってみました。 *2017年05月05日に公開した記事を再編集したものです。 澤餅茶屋 (香... -
【高知市】ケーキハウス NATURE(ナチュレ)で立体3Dケーキを買う。
1月某日、今日は次女6才のバースデーということで、いとこ達を家に招き誕生日パーティーをしました。 バースデーケーキは今年も妻がナチュレで購入しました。 ケーキハウス NATURE(ナチュレ) 住... -
[香我美町]妻がイングリッシュガーデンハウスで優雅にランチをしてきた
先週の日曜日。妻が義父母と共に香南市香我美町にある「イングリッシュガーデンハウス」に行ってきました。 私は仕事だったので残念ながら行けなかったのですが、妻が珍しく写真を撮ってきてくれたの... -
【高知】レストラン風見鶏でヘルシーランチ。
とある休日。この日は妻の姉夫婦たちが住む高知市福井町へ。 昼どきになり、ご飯でも食べに行こうかって事で近所にあるこちらのお店にやってきました。 *2017年04月12日に公開した記事を再編集し... -
グレイスガーデンナチュレでたっぷりおろしの和風ハンバーグ
とある休日。この日は家族でイオン高知へ。 昼時になり、妻が「疲れた〜美味しいパスタが食べたいわ〜」と言うので、こちらのお店で昼食を取ることにしました。 グレイスガーデンナチュレ 手づくりにこだわるパ... -
【高知】女子高生に人気のカフェ「MuuMuu」がおしゃれで素敵だった!
こんにちは!ありんこです。 この前、友人たちと高知市内のオシャレなカフェに行ってきたので紹介したいと思います。 かわいい、おしゃれ、インスタ映えするものが好きな方にオススメのお店です! Mu... -
【愛媛・今治】波止浜港から船に乗って瀬戸内国立公園「小島」に行こう!
どうも、タカジュンです。( @JunsKitchen66 ) 先日、仕事で愛媛県今治市にある「波止浜港」という小さな港に行ってきました。 波止浜港へのアクセス 高知からだと... -
【土佐町】りぐるでテイクアウト。
新型コロナウイルスの影響で4月7日から営業を自粛していた、土佐町の人気居酒屋「りぐる」が営業を再開されました。5月から期間限定でテイクアウトのみの営業をしています。 詳しくはりぐる(Facebook... -
浜歩きでシーグラスを見つけたよ
先日、香南市夜須町のヤシィパークで娘と浜歩きをしました。 海岸に流れ着いた漂流物から珍しい物を探して集める浜歩き。「ビーチコーミング」や「シーコーミング」と呼ばれているらしいです。 貝殻を... -
【室戸】ホテル明星で食べたキンメ丼に昇天。。
先週の日曜日、またまた室戸へ。 どしゃ降りの雨の中をひた走り、室戸世界ジオパークセンターに到着。 室戸世界ジオパークセンター 入り口だけいちおうパシャリ。この日は仕事で来てたもんで、建物... -
【蔦屋書店】イソップの台所で妻とランチ。
今日は妻と蔦屋書店へ。で、妻が腹減ったと言うのでこちらのお店でご機嫌をとることに。 イソップの台所(蔦屋書店1F) BookCafeイソップの台所。高知の方なら誰もがご存知「現代企業社」の... -
【DIY】子ども部屋「キッズルーム」が完成しました!
[kanren postid="12"] リビングに素敵なキッズルームを作るぞ!っと決め込み2週間。 スキマ時間を見つけてはコツコツと作業に励み、ようやく完成しました。 #キッズルーム... -
【高知】芸西村「活魚レストラン藤」で噂の海鮮丼を食べてみた
おら ブログ常時SSL化に伴い、一部記事の画像が表示されない不具合が発生してます汗。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません汗m(__)m 国道55号線を安芸市方面に向かう途中、芸西村で「あのお... -
萩の茶屋でカツオのタタキ定食をいただく
土佐市宇佐にある海鮮料理のお店「萩の茶屋」にやってきました!仕事で。 今回の任務は、道の駅なかとさ→道の駅かわうそ→萩の茶屋→西島園芸団地→サニーアクシスいのを巡るというもの。簡単に言うと、お買... -
【高知】水曜どうでしょうでお馴染みのうどん屋「いろりや」に行ってみた。
こんにちは、水どう大好きタカジュンです。(@JunsKitchen66 ) 先日、私は夢が1つ叶いました。それが… 大泉洋さんが絶賛した「いろりや」のうどんを食べること。 いろりや (高知県... -
バスファン必見!日野ブルーリボン(RU637B)の写真を撮りまくってみた
どうも、タカジュンです。 今回は、バスファンの方必見!日野の大型観光バス『 ブルーリボン RU637B 』をご紹介したいと思います! 香川の人いわく、この型式って四国にはもう数台しか残... -
押し入れにロフトベッドを作ってみた。が、長女の不満がついに炸裂!
こんにちは。昨日、サバフライを食べたら全身じんましんが出たのでサバフライが嫌いになりました。タカジュンです。( @JunsKitchen66 ) 私事ですが、数年前からDIYに凝ってて3年ほど前だっ... -
自在鉤が懐かしい「囲炉裏テーブル」を購入しました!
我が家に「 こだわりのテーブル 」が欲しいなぁ。とネットで検索してたら、なんと! わが地元、嶺北地域でおもしろいテーブルを作っている方を見つけたのでご紹介したいと思います! ... -
[高知]居酒屋「和座 Dyning 東風 cochi」で秋を感じる
久しぶりに夜のお街へ。明日はオフだから今夜は山に帰らないぞ!ということで、とりあえず1軒目。 こちらのお店で腹ごしらえをします。 和座 Dyning 東風 cochi 東風と書いて「coc... -
トリム公園で娘と遊び、ひとのときを想う
とある休日。 この日は妻が仕事だったので、次女とふたりで南国市・高知龍馬空港のそばにある「トリム公園」へ遊びに行ってきました。 ここの公園っていいんですよね。 何がいいかって、人はそんな...